一般社団法人WOMAN TO WORK協会
代表理事の能登すみれです
メルマガで配信した記事をお届けします!
女性活躍推進がブームになってきて
色んなセミナーやイベントが開催されるようになりました
ちゃんと調べて
ちゃんと参加して
知識のアップデートやトレンド調査をしています
参加したイベントの中でとある女性が
「パートナーの海外赴任についていったことで自分のキャリアは断裂した」
とおっしゃっていたんですね
確かにそれは
頭でもわかっていても
心はついていかないかもなあ
と思いながら聞いていたのですが
その方よりも目上の方が
「キャリアはずっと繋がっていなくても、綺麗じゃなくてもいい。」
「長年働いてみて振り返ると1,2年なんてダラダラ過ごしちゃっていることも多いし、そんなに気にすることないんですよね。」
「断裂だなんて思わなくてもいい」
とおっしゃって
思わず
「え??」
と言っちゃいました
(大丈夫です、ZOOM参加です)
自分の勝手でダラダラふわふわっと働くのは自分の都合だし、自分でした選択で
パートナーの仕事の都合とは全然違う!!!
私は断裂だと思うんですよ
過去にもそういう記事を何度も書いてきていますし
絶対に断裂です
ですが
そんなこと長い目で見たら気にならない?
いやいやそれは通り過ぎたから言えることで
当事者は言われたくないナンバー1だし
自分の勝手で停滞するのとは訳が違う!!
なんという思いやりの無さ!!!
と思ってしまったんですよね~
この人の部下だったら
そう言われるんだな~と想像してしまって
心がきゅっとなりました
私の上司はこういうタイプではなく
「どうしたらいいんだろうね・・・」とご自身も迷走していたタイプでしたが
どっちもきついですね~
なんだろうなあ
そうやって個人の女性を悪気なく傷付けちゃうことで
その人は孤立してしまって
自分一人で対処することを選ぶしかなくなって
仕事を辞めちゃうんじゃないかなあ
辞めずとも
諦めて時短にしたりパートにしたり
不本意な対処を選ぶんじゃないかなあ
これが色んな所で起きちゃっているのが
今の日本ですよね?
自分が我慢すればいいとか
自分が諦めればいいとか
そういう感情が根底にあるから
SNSが炎上するし、投稿内容がネガティブなものだらけなんじゃないかなあ
男性だけでなく
女性が女性を苦しめることも大いにある
味方がいないと失望させてしまうことがある
と思うんだよね
私がもし同じことを言われたら
黙っちゃうし、二度とその人には話さないですね
言っちゃいけない事なんだと思っちゃうから、言えないです
・・・悲
断裂は断裂ですよ
それくらい認めてあげて欲しい
認めた上で
本当に必要なフィードバックやアドバイスをしてあげてほしい
そんなことを思ってしまった出来事でした
上記の発言をした人は良い人だったんですよ~~
良い人だったからこそ
その人から言われたら
「あ、これは言っちゃいけない事なんだ」って思っちゃうなと
黙っちゃうし、二度とその人には話さないですね
言っちゃいけない事なんだと思っちゃうから、言えないです
・・・悲
断裂は断裂ですよ
それくらい認めてあげて欲しい
認めた上で
本当に必要なフィードバックやアドバイスをしてあげてほしい
そんなことを思ってしまった出来事でした
上記の発言をした人は良い人だったんですよ~~
良い人だったからこそ
その人から言われたら
「あ、これは言っちゃいけない事なんだ」って思っちゃうなと
皆さんはどう思いますか?
▶SMART WOMAN®入門講座 仕事を頑張りたい女性向けビジネススキルアップセミナー
募集は16日(土)10時から
今日はこの辺で!
目指せSMART WOMAN®♡!