働く女性の悩みを解決!WOMANTOWORK協会 > 働く女性支援コラム > 働く女性のキャリア > 女性じゃなきゃだめ、はどこにもない

女性じゃなきゃだめ、はどこにもない


一般社団法人WOMAN TO WORK協会
代表理事の能登すみれです

女性じゃなきゃ
女性だから

という思い込みは男性だけでなく、私達女性も持っているものですが

その多くが家事や子育てについて語られていますね


今日はちょっと違う切り口で
仕事について考えていこうと思います


女性活躍推進という言葉がよく聞かれるようになり
女性の管理職を増やそうという動きが出てきています

この議論を行う際に良く有識者の方がおっしゃるのが

クォータ制の導入
割合を決めてしまうという考え方です


何かの人選をする際に
半分を女性にしようとか3分の1を女性にしようと割合を決めてしまうやり方


これ、皆さんはどう思います?


私は反対で
実力のある人がなったらいいんじゃないの?と思うタイプです

と、言いますのも
企業って利益を追求する組織なんですよね

そしてお客様へのサービス品質の保証を行わないと信頼を失います


単純に考えて
能力の無い人を重要なポジションに置きたくないよねえ


私なら嫌だし
担ぎ上げられるのも嫌です

自分の無能さのせいで
自分の周りに迷惑をかけるのが目に見えるからです


それがお客様にも影響が出てしまうなら
もうそこでは働けないです・・・


この考え方がない人は会社員として危険だと思いますが、
人事の皆様いかがでしょうか?


なので・・・
無理やり女性にポジションを与えて実績を作るよりも

女性が着実にキャリアアップして成長できるようにするのが大事じゃないですか?

無理やり数字のために~みたいな考え方、良くないというか
それだとこれまでの男社会と何にも変わりません


女性活躍推進がなぜ必要なのか

その議論をすると
多くの場合ダイバーシティ&インクルージョンという言葉に紐づいていきます

この辺の話が始まると
シャッターが閉まっていく人が多いと思うのですが笑
(めっちゃ気持ちわかります)
(端的に言って欲しいよね笑)

そのやり方で本当にダイバーシティ&インクルージョンが達成できるのが
冷静に考えた方がいいです


やり方を見直せと言われているのです

全てのやり方を、男女ともに見直す時です


そしてそれは男性だけでは出来ないから
女性が入って行かないといけないのです

ここだけは女じゃなきゃいけません


それ以外は別にどっちがやっても
誰がやってもいい

出来る人がやったらいい

です



まずは男性の中に入っていき
対等に話が出来る女性を育てること!


その教育をWTW協会が請け負います

女性リーダーを育て
その女性リーダーが女性を育てていく

そんな組織作りをサポートいたします


女性もこのままだと
女性だからで管理職にされちゃって

意味不明な精神的負担を負うことになるから
「それはちがーう!!」と主張しましょう

出来ない時は私を呼んでください

すぐにいきます
説明します

話し合います

男性・女性関係なく
より良くしていきたい方のサポートをいたします

ぜひ頼ってくださいね!

 

\自分らしく輝くヒントをお届け♡無料メルマガ/