一般社団法人WOMAN TO WORK協会
代表理事の能登すみれです
最近、WTW協会からプロを目指す生徒さんが増えてきて
認定講師のエリーさんと起業当時のことを振り返っています
私とエリーさんは同じ学年なんですけれど
20代の頃に個人での活動をスタートしました
その頃どうだったかな~と色々話している時に
必然的に私達の出会いの話になったんですね
こんな風に書くとまるでカップルの馴れ初めのような感じがしますね^^笑
カップルが愛を育むのと同じように
私達は信頼関係を育んできたなあと感じています
本気で自分のやりたいことを仕事にしていきたい!
軌道に乗せて一本でやっていきたい!
と考えていた当時のエリーさんは
私ではない人から一通りノウハウを学び、実践していました
しかし、うまくいかない
これを仕事にしたい!と思っているのに
とても仕事とは言えない
そんな状況だったそうです
それでどうにかしたい!ともがいていたそうなのですが
「変なものだけには行くまい」
「それは意味がない」
とだけ固く決めていたそうです
この辺にエリーさんの本気度が見えますね
そうなんだよ
変なものに行ったらいいことなんて何もないんだよ!
でも人って不思議なもので
変なものに惹かれちゃうのね笑
ははははは!
いや笑い事じゃないんだけどね笑
本当に結果を出したいなら
どこで学ぶか?誰から学ぶか?にも拘るべきだし
起業して利益の中から投資としてお金を使うわけだから
使ったお金がどう成果に結びついたか?をしっかり考えないといけないんです
自分に甘くなっちゃう人が多いけれど
これができないと起業なんて無理です~
そしてこんな当たり前のことを教えてくれないようなところで学んでもうまくいくわけがないのね
こう文字にして書いてあると「そりゃそうだよね」と思うけれど
実際に行動してみたら変なところを選ぶ人が多いのです
これは人間の不思議です
というか心の弱さの表れですね~
何が違うかというと
本気度が違うんだろうな、とコンサルタントの私は思います
結果を出す
お金を無駄にしない
そこに拘ることって当たり前なんだけど
おざなりに出来ちゃうってことは
やってる感を感じたいだけで成果を欲していないということですからね
拘るのはいいことですよ
自分のお金と時間と労力に無頓着な人が稼げるわけがないし
なりたい姿を実現出来るわけがないです
覚悟が中途半端だと
変なもの、価値のないものに平気でお金を使ってしまいます
コロナで新しい働き方への意識が高まり
自宅で出来る仕事や、副業を模索する方も増えると同時に
詐欺のようなコンサルタント、スクールも増えていきます
起業ブームは定期的に起こるものですが
またその流れが始まっています
本当に新しい働き方を手に入れたいならば
ぜひ取り入れる情報にも拘ってください!
そして結果にも拘ってください!
それくらい当たり前に出来てください!!(懇願)
何よりも本気であってください!
本気じゃないって失礼なんだと
結果なんて出るわけがないんだとわかる人で在ってください
さて、WTW協会内でプロを目指す方が増えてきましたので
過去に提供していた起業したい女性向けコンテンツを復活させていっております
ちゃんと今の時代に合うものにしたいので
内容を確認して、必要な修正があれば行ってリリースしていきます
産休までの間に順次整えていきますので、必要な方は上手にご活用くださいませ♡
プチメンタリングを提供中↓↓
\SMART WOMAN®への第一歩/